総務課
採用担当N

新入社員奮闘記②

こんにちは!採用担当Nです👦
今回から「機械加工編」に突入します!
インターンでの加工実習の内容のクオリティアップを目指し、試行錯誤していきます🔥

前回の記事はこちら

~これまでのあらすじ~

記事にするのは初めてですが、これまで進めてきた内容をまとめます。

1. Fusion360というソフトで3DCAD/CAMを少し勉強しました。

2. インターンの加工実習の題材をこの形に決めました。

3. 会社に卓上CNCルータ―を購入してもらい、実際にプログラムを作成し、加工してみました。

4. たくさん失敗しました(↓失敗の形跡↓)

5. 先輩の助けもあり、何とか形にすることに成功

上面
底面
組立られます!

ここまでがこれまでのあらすじです。

これから行うこと

現状、何とか形にすることはできていますが、まだまだ改善できる点があります。

今回改善したい内容は、この側面の溝です。

まず、溝ができてしまう原因として考えられることは、「切粉の排出ができていないこと」です。

長くなってしまいましたので、実際の加工改善は次回の記事に、、

株式会社カワタテック

Author

カワタテック

Φ600以上の旋盤チャックをはじめ、インデックス、パレットチェンジャなどの開発・製造・販売を行う工作機械周辺装置メーカー
KAWATATEC Corp.
プライバシーポリシーの概要

私たちは、より良いユーザー体験を提供するためにクッキーを使用しています。クッキーはブラウザに保存され、再度訪問した際にあなたを認識し、当サイト内の役立つコンテンツを把握するために利用されています。